2014年12月14日日曜日

Dell Chromebook 11 初めてのChromebook(クロームブック)を評価レビューしてみる

Dell Chromebook 11 ノートブックPC

近年の私の生活におけるWindowsOSパソコンの利用割合として、(Windowsアプリケーション60%):(ブラウザー40%)となっている。しかも、ブラウザーに関しては、(IE5%):(Chrome95%)となっている。「そろそろChromebookも良いかなぁ〜」と思っていたが、今まで法人向けにしか発売しておらず多少イラッとしていた。

そして、とうとう個人向けにGoogleのクロームブックが発売開始となった。 何機種か検討した結果、デザインとキーボードのレイアウトが気に入り、Dell Chromebook 11 ノートブックPC (Cel2955U/4GB/16GB/11.6インチ/ChromeOS)を購入した。

Chromebookは簡単に言うと、WindowsPC上で動いているChromeブラウザーの部分をそのまま切り出したイメージ。ブラウザーで出来たパソコンと思ってもらってよい。なので、今までWindowsPCでChromeブラウザーを使っていた方は、何の違和感も無くChromebookを利用することが出来るはずだ!







仕様詳細
プロセッサー    2コア/2スレッド Celeron2955U(1.4GHz)
OS     Chrome OS
メモリ         2GB/4GB DDR3L
チップセット    インテルR HM77
ビデオカード    インテル内蔵
ディスプレイ    11.6インチ LCD (1366x768)
マルチメディア   4 W内蔵ステレオスピーカ(最小2 W × 2)
ハードディスク   16GB SSD (SATA)

バッテリ      最大10時間
無線LAN     802.11a/b/g/n
Bluetooth     Bluetooth 4.0
カラー      フォギーナイト
※詳しくはDELLのホームページをご覧くさい

箱に送り状が直接貼られていました。中にさらに化粧箱が有るのかと思ったら、そのまま商品が入ってました。

消して小さいとはいえないAC電源

Xperia ULTRAと比べてみました。

おなじみのクロームもロゴ。天板は高級感がる。

裏には本体を横切る二本の足、ファンのエア抜きのスリットと両サイドにスピーカーのスリット。いい音かどうかは別として、シッカリ音量は出ている。バッテリーの取り外しは出来ない。

電源端子・HDMI端子・USB端子X2・イヤホンジャック、必要最低限のインターフェースは完備。

SDカードスロット、気持ち出っ歯ているが気にならない。

リアにはヒンジのみで何もなし、シンプルだ。

プラスチック製だが非情に美しい。サラサラで指紋は付きにくい。

内側は黒で統一。キーの配列もよく、タワミもなくキータッチは優れている。タッチパッドは大きくクリック感も良い。一番上の列には「戻る・進む」「画面の明るさ」「音量」などのキーが割り当てられている。最低限必要な物が割り当てられており、使いやすい。

こんな持ち方をしても、本体が曲がったりすることはない。頑丈にできている。

画面の開きは、これがマックス。液晶画面の蓋を閉める時の感触が良い。

インテル入ってる!
mpegファイルの再生は出来ませんが、MP4の再生は問題ありませんでした。

液晶の視野角はまあまあ、額縁は太く反射が少し強い。ブルートゥースマウスも問題なく使えた。しかし、タッチパットの出来が良いのでマウス要らないかも。


画面については、最近の普通の低価格パソコンの画面と同じかな?。値段が値段なので多くを望んではならない。何れにしても普通に使える液晶ではある。Youtube を感動的に見るものではない。



クロームキャスト でBRAVIAにキャストしてみる


Google Chromecast ( クロームキャスト )


YouTubeをキャストしてみる
Chromeをチャンネルとして使える。非情に便利!

ブラウザー画面をキャストしてみる
HDMIケーブルを使わず、
大画面表示で迫力満点!









ここが◎

①起動スピードが速い
②デザインが良い。そこそこ高級感がある。
③Windowsの様な地獄のアップデートなどない
④本体の設定は、ネットワークい接続し、Googleアカウントにログインしブラウザーを同期することくらい。
⑤メモリ4GBとセレロンパワーのお陰だろう、ブラウザーの動作がサクサク早い。
⑥WindowsPCのクロームブラウザーと全く同じブラウザーなので操作性は全く問題が無い。アカウントさえあればすぐ何時もの環境で使える簡単さ!
⑦クロームの動きが速い。体感スピードは、私の使っているi7のWindows7上で動かしているクロームと同じくらい。
⑧バッテリーの持ちが良い。
⑨ウイルス対策は不要!標準のセキュリティー機能が凄いらしい(@ITの記事が分かりやすいです)



改善の余地あり

液晶がIPSだったらいいのに。
②額縁が太いので12.1インチくらいを入れてほしい!
②小刻みにファンが回る。音がたまに耳障り。
③予想通り文字が小さい。ブラウザーの文字は調整可。
④もう少し軽くても良い。
※致命的に悪い所は基本的にありません。

【総括】

クロームブックを使う場合は、まずクロームブックに出来ること、出来ないことをシッカリ認識しておく必要があります。

仕事や趣味が<Gメール、ブログ、SNS、メモ中心、簡単なエクセル・ワードが使えればいい方。ブラウザーで出来る事で、キーボードでの入力作業が多い方。>であれば、クロームブックは最適かもしれない。パット開いて!スッと起動!ササっと使える!この感覚はWindowsマシンでは味わえません。最近は夜な夜な布団の中で使うのが楽しみなのです。

他のマシンはよく知らないのですが、DELLのChromebook11は価格・デザイン・性能のバランスが大変良いと感じました。しかし、惜しいのは画面ですね!スマホやタブレットの美しい画面で目が肥えてしまっているので見劣りします。でも、この価格で11インチのIPS液晶を入れるのは難しいのでしょう!次モデルに期待ですね!