2025年4月20日日曜日

偶然スタバで流れていた「The End Of The World」と言う楽曲について考えてみました。

The End Of The World
最近、スターバックスでカーペンターズの「The End of the World」が流れていました。非常に古い曲ですが、やっぱり名曲ですね。
原曲はカントリー歌手のSkeeter Davis(スキーター・デイヴィス)が作詞・作曲した楽曲で元々は1963年にリリースされました。後に色々な歌手がカバーしています。



■The End Of The World

Skeeter Davis


カバー
カーペンターズ」「AGNETHA ABBA」「Mandy Barnett」「Sonia」「Brenda Lee」などなど


スキーター・デイヴィスのThe End Of The Worldは実際に世界が終わるわけではないようです。恋人との別れを歌ったとかではなく、身内の方との死別による命のはかなさを歌っているように感じます。歌詞は切なくメロディーは美しく耳に残ります。永く愛されているのがよくわかります。
※和訳はGoogle Geminiに聞きました
※下記[英語]の歌詞が日本語になっている場合はブラウザーの日本語自動翻訳をOFFにすると良いと思います。

The End Of The World

[英語]
Why does the sun go on shining?
Why does the sea rush to shore?
Don't they know it's the end of the world?
'Cause you don't love me any more

Why do the birds go on singing?
Why do the stars glow above?
Don't they know it's the end of the world?
it ended when I lost your love

I wake up in the morning and I wonder
Why everything's the same as it was
I can't understand, no, I can't understand
How life goes on the way it does

Why does my heart go on beating?
Why do these eyes of mine cry?
Don't they know it's the end of the world?
it ended when you said goodbye

Why does my heart go on beating?
Why do these eyes of mine cry?
Don't they know it's the end of the world?
it ended when you said goodbye

[日本語]
なぜ太陽は輝き続けるの?
なぜ海は岸に打ち寄せるの?
彼らは知らないの? 世界が終わったって
だってあなたはもう私を愛してくれないから

なぜ鳥たちは歌い続けるの?
なぜ星たちは空で輝いているの?
彼らは知らないの? 世界が終わったって
あなたの愛を失った時に終わったのよ

朝目覚めて、私は不思議に思う
なぜ全てが昨日と同じなの?
理解できない、どうしても理解できない
どうして人生はいつも通り続くの?

なぜ私の心臓は鼓動し続けるの?
なぜ私のこの目は涙を流すの?
彼らは知らないの? 世界が終わったって
あなたがさよならを言った時に終わったのよ

なぜ私の心臓は鼓動し続けるの?
なぜ私のこの目は涙を流すの?
彼らは知らないの? 世界が終わったって
あなたがさよならを言った時に終わったのよ



■End Of The World

下記の2つの楽曲は、「The End of the World」からインスピレーションを受け作詞作曲されたまったく別の楽曲です。・・・と勝手に思っているだけです。すみません。


Miley Cyrus(マイリー・サイラス)

マイリー・サイラスのEnd Of The Worldは「実際に世界が終わる」とも「恋愛模様」とも感じます。ただ、非常に前向きにポジティブに生きようとする姿が歌われていると思います。曲は明るくアップテンポで、比較的押しの強い歌い方をするマイリーがこの歌では少し抑えめで優しく歌っていると感じます。そこが余計切なくもなります。また、ビデオのラスト、画面が明るく白くなって行きマイリー・サイラスの顔に若干の不安がうかがえます。「隕石が落ちたのか?」と思わせる演出に感じました。
※和訳はGoogle Geminiに聞きました

 

End Of The World

[英語]
Today, you woke up and 
You told me that you wanted to cry
The sky was fallin'
Like a comet on the Fourth of July

Baby, you've been thinkin'
'Bout the future like it's already yours
Show me how you'd hold me
If tomorrow wasn't comin' for sure

Let's pretend
It's not the end of the world
(Oh, oh, oh, oh)
Let's pretend
It's not the end of the world
(Oh, oh, oh, oh)

Yeah, let's go down to Malibu
And watch the sun fade out once more
Show me how you'd hold me
If tomorrow was comin' for sure

Let's pretend
It's not the end of the world
(Oh, oh, oh, oh)
Let's pretend
It's not the end of the world
(Oh, oh, oh, oh)

The sky is fallin'
Fallin' like a comet now
I can see it comin' down

The sky is fallin'
Fallin' like a comet now

Ooh, let's go to Paris
I don't care if we get lost in the scene
Paint the city like Picasso
Would've done in his dreams
Do the things that we were
Way too terrified of before

Oh, I wanna take you to Nirvana
We can't take it too far
Hit the bottom of the bottle
And forget who we are
Hold me close
You know tomorrow isn't comin' for sure

Let's pretend
It's not the end of the world

Let's pretend
It's not the end of the world

(Let's pretend)
(It's not the end of the world)
Let's pretend
It's not the end

Let's pretend
(Sky is fallin')
It's not the end
(Not the end of the world)

Let's pretend
It's not the end, end, end

[日本語]
今日、あなたは目覚めて
泣きたいって私に言った
空が落ちてくるみたいだった
まるで七月四日の彗星みたいに

ねえ、あなたは考えていたのね
まるで未来がもうあなたのものみたいに
私をどう抱きしめるか教えて
もし明日がきっと来ないとしたら

ふりをしましょう
世界の終わりじゃないって
(ああ、ああ、ああ、ああ)
ふりをしましょう
世界の終わりじゃないって
(ああ、ああ、ああ、ああ)

ええ、マリブへ行きましょう
そしてもう一度、夕日が消えていくのを見ましょう
私をどう抱きしめるか教えて
もし明日がきっと来るなら

ふりをしましょう
世界の終わりじゃないって
(ああ、ああ、ああ、ああ)
ふりをしましょう
世界の終わりじゃないって
(ああ、ああ、ああ、ああ)

空が落ちてくる
今、彗星みたいに落ちてくる
私にはそれが見える、落ちてくるのが

空が落ちてくる
今、彗星みたいに落ちてくる

ああ、パリへ行きましょう
たとえ迷子になっても構わないわ
街をピカソみたいに描くの
彼が夢でそうしたように
私たちが以前は
怖くてできなかったことをするの

ああ、あなたをニルヴァーナへ連れて行きたい
行き過ぎても大丈夫
ボトルの底を叩いて
そして自分たちが誰だか忘れてしまいましょう
私を強く抱きしめて
明日がきっと来ないって知っているでしょう

ふりをしましょう
世界の終わりじゃないって

ふりをしましょう
世界の終わりじゃないって

(ふりをしましょう)
(世界の終わりじゃないって)
ふりをしましょう
終わりじゃないって

ふりをしましょう
(空が落ちてくる)
終わりじゃないって
(世界の終わりじゃないって)

ふりをしましょう
終わりじゃない、終わり、終わり




Remy Bond(レミー・ボンド)

レミー・ボンドのEnd Of The Worldは「実際に世界が終わる」と感じます。全体的に哀愁が漂い美しくも心に迫るメロディー。レミーの声は切なく胸を打ちます。サビの「Watching the silver screen come crashing down」の前間奏からの盛り上がりにはゾクゾクします。Geminiの訳はパッとしませんが個人的には最も世界の終わりを悲しく歌った楽曲と思います。
また、まったくの想像ですが、この歌はズーッと未来の話だと思います。多分、地球の終わりが近づき脱出(又は長く宇宙で暮らしている)した宇宙船の中から地球の最後を見ているだと感じました。もしくは、主人公は地球が崩壊する前に宇宙に捨てられたアンドロイドの思いなのかもしれません。

しかし、このRemy BondのEnd Of The Worldはネット上であまり露出が無く「なぜなんだろう?」といつも思っています。個人的にはダントツに良い曲なんですけど・・。??
※和訳はGoogle Geminiに聞きました



End Of The World

[英語]
It's the end of the world
Tell me, why do I feel strong?
I’ve been reading books on you
I've been reading books on Mars
It's the end of the world
Tell me, why do I feel strong?
Floating through the Milky Way
Another place I don’t belong

Watching the silver screen come crashing down
Must've been the way they played me out
Why am I so nostalgic for the now?
And everyone's screaming

Help me through it
It's a big black world in the sky
And I'm not used to it
I was never good at goodbyes
Is this how to do it?
Forget about the left behind
The children outgrew it
Is this how androids die?

It's the end of the world
Tell me, why do I feel strong?
I've been reading books on you
I've been reading books on Mars
It’s the end of the world
Tell me, why do I feel strong?
Floating through the Milky Way
Another place I don’t belong

Watching the silver screen come crashing down
Must've been the way they played me out
Why am I so nostalgic for the now?
If only I’m dreaming, ah
If only I'm dreaming

It's the end of the world
Tell me, why do I feel strong?
I've been reading books on you
I’ve been reading books on Mars
It's the end of the world
Tell me, why do I feel strong?
If only I'm dreaming, ah


[日本語]
世界の終わりだ
ねえ、どうして私はこんなに強く感じるの?
あなたのことを書いた本を読んでいた
火星のことを書いた本を読んでいた
世界の終わりだ
ねえ、どうして私はこんなに強く感じるの?
天の川を漂っている
またしても、どこにも居場所がない

銀幕が崩れ落ちるのを見ている
きっと、彼らが私を出し抜いたやり方のせいだ
どうして今この瞬間にこんなにも郷愁を感じるんだろう?
そして、みんな叫んでいる

乗り越えさせて
空には大きな黒い世界
私は慣れていない
さよならは昔から苦手だった
これがそのやり方なの?
置いていかれた人たちのことは忘れて
子供たちはもう乗り越えた
アンドロイドはこうやって死ぬの?

世界の終わりだ
ねえ、どうして私はこんなに強く感じるの?
あなたのことを書いた本を読んでいた
火星のことを書いた本を読んでいた
世界の終わりだ
ねえ、どうして私はこんなに強く感じるの?
天の川を漂っている
またしても、どこにも居場所がない

銀幕が崩れ落ちるのを見ている
きっと、彼らが私を出し抜いたやり方のせいだ
どうして今この瞬間にこんなにも郷愁を感じるんだろう?
ああ、もしこれが夢なら
もしこれが夢なら

世界の終わりだ
ねえ、どうして私はこんなに強く感じるの?
あなたのことを書いた本を読んでいた
火星のことを書いた本を読んでいた
世界の終わりだ
ねえ、どうして私はこんなに強く感じるの?
ああ、もしこれが夢なら



最後に歌詞のタイトルについて
たいていの訳では「世界の果てまで」となっています。
訳をGoogle Geminiに聞くと

The End of the World. ・・・世界の終わり
End of the World ・・・・・・世界の終わり

となります。個人的には「世界の終わり」と読んだほうがしっくりします。




■ついでに、心に残った「世界の終わり」の映画を2本ご紹介します。
世界の終わりや終末世界を描いた映画は沢山あります。たいていの場合は「大きな被害が出ますが、人間は生き残る」「人類は強い」みたいな終わり方が多いと感じます。
ムーンフォール、ウインド・リバー、デイ・アフター・トゥモロー、アルマゲドンやディープインパクトやムーンホールなどです。バイオハザードやその他ゾンビ映画もそうでしょう。そういった中で、下記2本は今まで見た中で最も心に残った映画です。

ネタバレを含みますので、これから映画を見る方は読まないほうがいいと思います。



世界の終わりから
紀里谷和明監督の作品なので少し心配したのですが・・・。
主人公は高校生のハナ(伊東蒼)、彼女が世界を終わりにするかどうか決めることが出来ます。結論からすると彼女は、遠い過去の少女に起こった出来事を発端に「この先人間は変らない」と絶望し、人類の滅亡を選びます。しかし、彼女は滅亡後の未来の事を知っており、たった1人生き残った未来人に、過去に戻って少女を助けることを託し、結果世界は再生するという話です。

諸々突っ込みどころもあり、個人的にラストの2カットくらいは要らないかなとも思いました。ただ、全体を通して非常に良い作品でした。個人的には主役のハナ(伊東蒼)の芝居があまりにも普通で素晴らしかったです。途中で殺されてしまうハナを護衛する女性が好みでした。(笑


ドント・ルック・アップ
Netflix製作の地球滅亡を描いたブラックコメディです。
出演はジェニファー・ローレンス、レオナルド・ディカプリオ他

こちらは隕石が落ちてきて地球が滅亡します。
もう、どうにもならない・・・。最後の日に、食卓を囲み食事をし、会話をし、普通に過ごします。みんなで手をつないで終わっていくシーンには号泣します。

ラスト、地球を逃げ出した金持ちや大統領が未知の星に到着し、鳥に「パクリ」と食べられます。最後の最後をコメディーで終わらすところに少し救いを感じました。しかし、未知の世界についた面々は皆真っ裸です。なんで?アダムとイブになりたかた?


最後に、最近ネットで「2025年7月に何かが起こる予言がある」と言ってます。隕石やミサイルや南海トラフや戦争などEnd of the Worldでないことを祈りたいです。



※内容はあくまでも個人的な考えですのでご了承ください。
適当に軽くお読みいただければ幸いです。