2016年12月6日火曜日

Astell&Kern(アステルアンドケルン) AK T8iE MkII のレビューです。 beyerdynamic(ベイヤーダイナミック)のテスラ(TESLA)テクノロジーを搭載したダイナミック型イヤホンの評価をSONY ウォークマンNW-WM1Zで行います。

Astell&Kern AK T8iE MkII

私はイヤホンに関しては、ダイナミック型が好きで、永らく「JVC HA-FX850(ダイナミック型)」を愛用していました。しかし、技術の進歩に伴い新しいイヤホン「SHURE SE846(BA型)」や「AKG N40(ハイブリット型)」などが続々と登場して来ました。

N40やSE86を聴いていると、FX850が色々と時代遅れに思えてきます。そして、悪い面ばかりが目立つようになり「ダイナミック型のイヤホンってもう駄目なのかなぁ~?」と考える様になりました。今まであんなに好きだったFX850をほとんど使用しなくなり、少し自己嫌悪にもなりました。

そして、私の中で一つの結論が出ました。
「イヤホンはN40の様にチューニングのしっかりできた、マルチWAY(ダイナミック型+BA型)のハイブリット型がベスト!」

しかし、偶然見つけた「AK T8iE MkII」のテスラテクノロジー等の記事を色々見ているうちに「ダイナミック型イヤホンの輝きをもう一度!」と胸が高鳴り購入しました。NW-WM1Zとの接続でレビュー評価をしてみたいと思います。


Astell&Kern AK T8iE MkII

ユニット : ダイナミック型
形式 : 密閉型
周波数特製 : 8-48,000Hz
インピーダンス : 16Ω
許容入力 : 10mW
音圧レベル : 109dB
重量 : 7g(L/R、ケーブル含まず)
コネクタ : MMCX端子

付属品
・着脱式ケーブル(MMCX)1.3m 2.5mm/4極 (AKバランス) L型プラグ
・着脱式ケーブル(MMCX)1.3m 3.5mm/3極   L型プラグ
・シリコンイヤチップ(XL/L/M/S/XS)*Mサイズは装着済み
・コンプライフォームイヤチップ (Small / Medium / Large )
・ハードレザーキャリーケース
・ケーブルクリップ
・保証書

詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.iriver.jp/products/product_137.php


Astell&Kern AK T8iE MkII」は、beyerdynamic(ベイヤーダイナミック)とAstell&Kern(アステルアンドケルン)のコラボレーションにより誕生した、TESLAテクノロジー採用のハイエンドカナルイヤホンです。
図1 TESLA(テスラ)ドライバー

ダイナミック型と言えば、スピーカー(図2)みたいな恰好を想像していたのですが、このTESLA(テスラ)ドライバーの何処からどういう風に音がでるのでしょう?構造が気になります。
図2 私の知っているダイナミック型ドライバー

こんなのが(図1)の中に入っているのでしょうか?



「AK T8iE MkII」は、独ハイルブロンのbeyerdynamic(ベイヤーダイナミック)自社工場にて、テスラテクノロジー搭載トランスデューサ―や、ダイアフラムなどの主要パーツまでも熟練のスタッフによるハンドメイドにて生産を行っているそうです。
MADE IN GERMANY と書かれています。なんか新鮮!

また、アイリバーのAK380をリファレンスプレーヤーとして使用しサウンドチューニングを行ったそうです。AK380でチューニングされたイヤホンをSONYのNW-WM1Zで聴く!どんな音がするのか楽しみです。


アユートとは
PCパーツ、オーディオ製品の総合商社
http://www.aiuto-jp.co.jp/

Astell&Kern(アステルアンドケルン)とは
韓国アイリバー社の高価格帯Hi-Fiオーディオシリーズのブランドネーム。
http://www.iriver.jp/

beyerdynamic(ベイヤーダイナミック)とは
オーディオ機器の開発製造を主業務とするドイツの企業である。1924年にオイゲン・バイヤーがベルリンにて設立。1937年に世界初のステレオヘッドフォン「DT48」を発売
http://www.audiobrains.com/brand/beyerdynamic/

テスラテクノロジーとは
最近の高級モデルのヘッドホンを見ていると、こぞってテスラの3文字がみられます。このテスラとは、磁気回路の磁束密度を表す単位。一般的にはガウスで表され、10,000ガウスになると1テスラと表されます。つまり、すごく強力な磁気回路ということ。
このテスラテクノロジーを採用したことでどう聞こえるのかというと、ダイナミック型ながらバランスド・アーマチュア型を思わせる音再現が可能となるのです。

関連記事
http://recopal.jp/headphone/earphones/2916/



外箱

立派な箱です

想像より小さいです

おぉ~ ハートにキラキラしてます

意外と小さいです。
手持ちのイヤホンの中では一番小さいかも
N40(ハイブリット型)  SE846(BA型) Ak T8iE(ダイナミック型) 

MADE IN GERMANY

黒光りで高級感があります。

このヘルメットのようなイヤーチップは私には向かない、やはりコンプライでなくっちゃ!
イヤーチップを取り外すとノズルが・・・・楕円形?・・。この形が音に良い音に影響するのでしょうか?

 
取りあえずコンプライ イヤホンチップ Tx-400シリーズを装着してみた。取りあえず問題なさそうです。
目立たないです

耳の中にスッポリ入ります。
後日球形のTsx-400(Mサイズ)に変更しました。

さらなる装着感、安定感、密閉間のUPと低音域の出が良くなりました。コンプライにするなら球形がお勧めでです。








聴いてみるアンバランス)

プレイヤーにはNW-WM1Zを使用
イヤーチップには「コンプライ TX400
ケーブルには「オヤイデHPC-MXs(ブラック)

バランス接続はSONYのKIMBERケーブルを使用する予定です。
ただし、イヤホンのエージングが終わるまではアンバランスで我慢です。


★エージング:0時間 初レビュー

「これがダイナミック型なの?ハイブリット型じゃないの?」これが最初の印象です。

(解像度)
「SE846」程に粒が際立っていないですが、解像度も高く、低音域から高音域まで音が全部出ている感じです。音の出方はフラット傾向で「SE846」に近い

(音場)
音場も程よくあり、楽器の位置もシッカリ認識できます。ボーカルも埋まることなく楽器より少し前に出てきている感じです。横の広がり適度で良いのですが、もう少し奥行きも欲しいと感じました。

(高音)
高音域は澄み切った音で、伸びも良いです。ただ、現状は高音域専用のBAを持つ「N40」の美しさには勝てません。しかし、ダイナミック型としてはかなり優秀で、今までダイナミック型でここまで素直に綺麗な高音が出るのは聴いたことがありません。気持ち耳に刺さることもありますが、エージングで取れるでしょう。

(中音)
「N40」は、少し中音域が弱いですが、「AK T8iE MkII」は中音域もしっかり聴こえます。「N40」では聴こえなかった音が色々聴こえます。ただ、少し輪郭がボケています。エージングで輪郭がクッキリするのを期待してます。

(低音)
曲によっても違いますが、控えめに感じます。少し中音域に埋もれ気味です。「ダイナミック型と言えば低音が良く出る!」と言う先入観でしょうか?もう少し欲しい気もします。低音域は「N40」のほうがシッカリ出ています。


エージングは50時間程度は必要と考えています。どんな変化をするか楽しみです。そのあとはバランス接続です!




★エージング:24時間

・全体的な音の切れがアップ
・一皮むけた感じ
・低音と高音が少しアップ
・少し音に艶感が出た


★エージング:50時間

・中音域でモヤッとしていたものが取れ輪郭がシッカリした
・低音域と高音域が少し持ち上がり安定している。
・高音域はBA並みの自然で質が高い
もう、「アンバランスだけで完成しているんじゃあないか?」と思えるくらいいい音になった。





プレイヤーを変えてみた



アナログアンプらしいマイルドで力強いサウンドです。ロックなど曲によってはパーカッションや打楽器が強く圧倒されることもあります。Classicも美しいし、EDMもキッチリ音を出します。迫力があるのに破綻することなくキッチリと音を出します。しかし、NW-WM1Zに比べると聴こえない音が多く、改めてNW-WM1Zの凄さを感じます。





HTC10は音楽をちゃんと聴くことが出来るスマホです。輪郭は少しぼけますがキチンとAK T8iE MkⅡの音が出てます。AK T8iE MkⅡのインピータンスは16Ωなのでスマホでも音量が取りやすいです。スマホのオーディオ機能の向上に伴い、高額なイヤホンを利用するのもありかな?と思いました。NW-WM1Zとは比べてはいけません。





リケーブル「オヤイデHPC-MXs」について

HPC-MXsには(シルバー)と(ブラック)があり、私はこの両方を持っています。メインの信号線には、精密導体 “102 SSC”(銅)を使用しています。面白いのはシールドで(シルバー)は銀メッキOFC(ブラック)は “102 SSC”(銅)を使用しています。
素材の傾向として
「銀:高音域と抜けがUP」「銅:低音域と音圧がUP」
が望めると思います。実際比べてみると(シルバー)はシッカリとした低音と気持ち高音域がスッキリします。(ブラック)全体的に力強いサウンドです。
パワフルなAK T8iE MkIIには、解像度も高く繊細な高音域も綺麗な良いとこどりの(シルバー)の方が気持ち良いかなぁ~!
逆に、低音域の切れと高音域の抜けの良いAKG N40には(ブラック)の方が良いかなぁ~。まぁ、ケーブルを逆にしたらそれも又、良い感じなんですけど。(笑




価格もリーズナブルでコストパフォーマンスの高いケーブルだと思います。タッチノイズは0とは言いませんが少ない部類です、気にはなりません。コネクタもしっかりしており信頼性も高いと思います。


















聴いてみるバランス)

プレイヤーにはNW-WM1Zを使用
イヤーチップには「コンプライ TX400
ケーブルには「SONY MUC-M12SB1


コネクタにも問題なく接続

GOLDのウォークマンとAK T8iEは良く似合います

KIMBER KABLE MUC-M12SB1

ボリュームは60くらいで十分聴きやすい

50時間以上のエージングが終了した時点で、私的に「アンバランス」で十分完成した音質になりました。果たして「バランス」でこれ以上の音になるのかどうか気になりながら接続し視聴しました。

「バランス接続・・・ほぉ~なるほど・・・」
基本的な音の出方は、ほぼ「アンバランス」と同じ、しかし、音場が1.5倍ほど全体的に広がり、合わせて解像度も上がり、広がった音場の隅々まできちんと音が広がっている。ボーカルも目の前で楽器の音に埋もれることもなくキッチリと艶やかに聴こえます。

また、バランスにして気が付いたのですが、AK T8iE MkIIはどちらかと言うと、「中高音域に振ったイヤホンなのかな?」と感じました。低音が出ていないわけでは無くKIMBERケーブルをつなぐと中音と高音域がより元気になりました。しかし、数時間後音が激変しました!低音の音圧もアップし切れも良くなりました。また、全体に霧が晴れたように見通しの良い抜けの良い音になりました。

「AK T8iE MkII」 + 「MUC-M12SB1」 + 「NW-WM1Z」の組み合わせは最高にクールです。AK T8iE MkIIはバランス接続においても、あらゆるジャンルの曲に対応できる逸品だと思います。






【総括】

低音域から高音域まで雑味のない素直で段付きのない力強い音、まるで高音専用のBAドライバーを搭載したかのような澄んだ高音、そんなテスラ・テクノロジーに感激しました。ダイナミック型イヤホンの未来はまだまだ明るいと感じました。

個人的な「AK T8iE MkII」の音質イメージは

AK T8iE MkⅡ=(SE846)+(N40)+(Power&Response)

(SE846)解像度が高くフラットな良い音
(N40)全体的に切れが良く澄んだ抜けの良い低音と高音
(Power&Response)レスポンスが良く、心地よい力強さ

と言った感じです。


デザインも優秀で、ダイナミック型なのにBA型並みにコンパクトで取り回しも良く装着感も文句ありません。また、「AK T8iE MkII」は極端な癖がなく、素直でニュートラルな音だと思います。裏を返すと、音源やプレイヤーの良し悪しをそのまま表現します。チープな音源やプレイヤーだと音もパッとしません。しかし、今回の評価プレイヤーはDSEE HX 機能」を搭載したNW-WM1Zで、古い音源やチープな音源でもハイレゾ相当の音にアップしてくれ、どんな曲でも良い音で楽しむことが出来ました。

「AK T8iE MkII」は「NW-WM1Z」との相性も良く、NW-WM1Zの放つ美しい音を正確に表現していると感じました。特にバランス接続は最強です!何時までも聴いていたいと感じました。ベストパートナーと言った感じです。
ただし、イヤーチップは必ず自分に合った物の装着をお勧めします。純正標準のイヤーチップは私には×でした。ベイヤーダイナミックともあろう老舗がこんな不可解なイヤーチップを標準装備するなんて不可解です。


AK T8iE MkIIは高価ですが、価格に見合う音を出しており、ある意味コストパフォーマンスは高いと思いました。ただ、私には標準添付の2.5mmのバランスケーブルは不要なのでその分、損した感じです。(笑

この価格帯でダイナミック型イヤホンを探されている方は、検討の一つにされてはいかがでしょうか?また、BA派の方もハイブリット派の方にも、きっと満足できるイヤホンだと思います。




「AK T8iE MkII」の購入にあたり
HA-FX850」「XBA-H3」「XBA-Z5」を手放しました

★手放した理由


HA-FX850
低音は魅力だが、高音域は無理やり一生懸命出している感じもある。曲によっては高音が刺さる時もある。N-40やAK T8iE の音を聴いてしまうとFX850は残念と感じてしまう

XBA-H3
ハイレゾ非対応で高音域と低音域の一番おいしい部分が表現出来ておらず、もともとあまり魅力を感じていなかった。テレビのモニターとしては大活躍したが、音楽を聴くにはイマイチ。

XBA-Z5
低音も良く出て各ドライブの音質は悪くないと思うのですが、各ドライブのネットワーク回路のチューニングなのか「音のバラツキや音の造られ感」を感じます。高音専用のBAを搭載している割には高音域の最後の伸びがない。ZX2との組み合わせでは満足できたのですが、NW-WM1Zで聴くには感動がありません。

「デザイン」
<音漏れしにくい><ケーブルタッチノイズに強い><目立ちにくい>など、シェア掛けに適したデザインに慣れてしまうと、本体が長すぎて耳からはみ出るこの3機種がカッコ悪いと感じるようになった。

等が理由です。
これからは「AK T8iE MkII」「SHURE SE846」「AKG N40」が私のメインイヤホンとなります。

手放した理由はあくまでも私個人の主観です。予めご了承ください。



2016年12月4日日曜日

THE NORTH FACE(ザノースフェイス) 初めてのNuptse Bootie(ヌプシ・ブーティ)はBEAMS(ビームス)の別注Shortモデルです。ヌプシがあれば、雨の日や雪の日も暖かく過ごせます。

THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
Nuptse Bootie(ヌプシ・ブーティ)Short

アウトドアブランドとして有名なTHE NORTH FACE(ザノースフェイス)です。今回BEAMS別注ShortモデルのNuptse Bootie(ヌプシ・ブーティ)を発見し一目惚れしました!ベージュの暖かいブーツを探していたこともあり即購入しました。初めてのヌプシ、コーディネートを色々楽しみたいと思います。


素材: アッパー: 撥水加工PUスエード(60%ナイロン、40%ポリウレタン), TEKWPROOF防水メンブレン, PrimaLoftインサレーション, ボトムユニット: 圧縮成形EVAミッドソール, ラバーアウトソール

サイズ: US8(サイズ:26cm 高さ:18cm 筒周り:~33cm)


サイズ感
私は通常25.5㎝~26㎝(幅2E)の靴を履きます。
今回はSIZE:US8(サイズ:26cm 高さ:18cm 筒周り:~33cm)を購入しました。靴を履くとき、履き口が少し狭いですが、一度履いてしまうと、つま先や横幅には程よいゆとりがあります。インソールは脱着式なのでフカフカの暖かいインソールを入れて調整しました。


箱も渋い
オールブラウン(ベージュ)で統一されたカラーが別注モデルの特徴

非常に出来のいいフェイクスエード、肌触りも良い


パッと見「THE NORTH FACE」のロゴは目立たない

光の角度で「THE NORTH FACE」のロゴがテカリとお洒落

非常に軽いです。

歩きやすく、クッションも十分で足にも優しいです。
しかし、気のせいでしょうか?モアイ像に見えて仕方ない・・・



「防水メンブレンを使用することで、内部の蒸れを排出しながら外部からの水の侵入はシャットアウト。保温材には、濡れても高い保温性を維持するプリマロフトを採用」ハイテク機能満載です。いったん履くとジワジワと暖かくなってきます。幸せです。

キュッと締めれば風の侵入も防ぎます。

ソールには低温下でも固くならないウィンターグリップソールラバーと氷面を捉えるウインターアイスポッドをソールセンターに配置。


雪道や凍った道路もしっかり歩けそうです。

チラリと「TEKWPROOF」のタグがお洒落
※THE NORTH FACE 独自の防水膜(メンブレン)の事

インソールは取り外し可能




履いてみた

最もコーディネイトし易いのは、細見の黒パンツをブーツイン。黒や白とブラウン(ベージュ)との相性は鉄板だ!






コーディネイトしてみる

白・茶・黒で着こなす
トップスには白のタートル、アウターとベルトも茶系で統一しホッコリとまとめる。白と茶色だけではボヤケルので、ボトムを黒のスリムパンツ(ヌーディージーンズ:Tight Long John)で引き締める。


ベースのスタイル














オロビアンコのトートバックも添えてみました。

今回はアウターに茶系を持って来ますが、実際はこの状態で色々なアウターにチャレンジして見てもらいたいです。



ベージュタートルと黒ボトムを基本にコーデ
トップスにはベージュのタートル、ボトムは黒のスリムパンツ(ヌーディージーンズ:Tight Long John)で引き締めアウターを合わせる。

ベースのスタイル



シェラデザイン


ベージュ・ブルー・ブラックの組み合わせは鉄板です





キチット感とハリスツイードのホッコリ感がベストマッチ












ウールダブルチェスターコート


コートの外しとして使ってもお洒落!









【総括】

UGG等もそうですが、この手のホッコリブーツはどちらかというと活動的なカジュアルでまとめるとコーディネイトしやすいと思いました。また、ダメージデニムであれシンプルなデニムであれ、パンツは必ず細身をチョイスしたいものです。そうすることでスッキリと大人っぽい着こなしが出来きると思います。

Nuptse Bootie(ヌプシ・ブーティ)Shortはこのデザインと暖かく防水のハイテク機能を備え、価格もリーズナブルです。物によってはUGGの半分くらいの金額で買えますし!色やデザインの気に入った物が有れば、一度チャレンジしてはいかがでしょうか!









Amazon THE NORTH FACE(ザノースフェイス) コーナー