![]() |
Tricker's(トリッカーズ) |
以前から、トラディショナルで丈夫そうなトリッカーズに興味があり購入の機会を伺っていました。価格もお安くないので二の足を踏んでいたのですが、色々調べていると「トリッカーズは丈夫で長持ち、シッカリ履いてシッカリメンテすると一生使えて変化も楽しめる」という事を知りました。今までは殆ど使い捨てでしたから、ソロソロそういう楽しみ方も「ありかな!」と思い購入することにしました。
トリッカーズと言えばブーツが代名詞の様ですが、私はオールシーズン履くことを考え普通の靴を購入することにしました。
色は、珍しい「Conker(コンカー:赤茶色)」と、定番の「Acorn Antique(エイコンアンティーク:ライトブラウン)」と、あまり見かけない「Beechnut Antique(ビーチナット アンティーク:茶色アンティーク調)」タイプを購入しました。
注意:勿論一度に買っているわけではありません。トリッカーズ貯金をしており、年に一足良いのがあれば追加購入してます(笑。
※トリッカーズはベンチメイド(1足を1人で最初から最後まで仕上げる)です。たぶん数も少なく、欲しい「色・サイズ・ソールタイプ」の組み合わせが中々見つかりません。
また、トリッカーズは正直お高いです。更にイギリスEU離脱問題もあり、今後の価格にも不安が残ります。金は掛かりますが、お気に入りのシューズを見つけたら迷わずゲットしましょう!トリッカーズは人気が高いので直ぐ完売します。
現状(2016.11)トリッカーズ商品は、多分正規輸出品(USサイズ)と並行輸入品(UK)の2タイプで価格帯は50,000〜90,000の間だと思います。
色は、珍しい「Conker(コンカー:赤茶色)」と、定番の「Acorn Antique(エイコンアンティーク:ライトブラウン)」と、あまり見かけない「Beechnut Antique(ビーチナット アンティーク:茶色アンティーク調)」タイプを購入しました。
注意:勿論一度に買っているわけではありません。トリッカーズ貯金をしており、年に一足良いのがあれば追加購入してます(笑。
※トリッカーズはベンチメイド(1足を1人で最初から最後まで仕上げる)です。たぶん数も少なく、欲しい「色・サイズ・ソールタイプ」の組み合わせが中々見つかりません。
また、トリッカーズは正直お高いです。更にイギリスEU離脱問題もあり、今後の価格にも不安が残ります。金は掛かりますが、お気に入りのシューズを見つけたら迷わずゲットしましょう!トリッカーズは人気が高いので直ぐ完売します。
現状(2016.11)トリッカーズ商品は、多分正規輸出品(USサイズ)と並行輸入品(UK)の2タイプで価格帯は50,000〜90,000の間だと思います。
【サイズ感】
正直難しかったです。トリッカーズを初めて買うには大きな壁があります。
まずは、サイズ選びです。
まずは、サイズ選びです。
私は25.5cmでEE、軽く薄い中敷きを入れるのが基本スタイルです。
多くのネットサイトではUSサイズとUKサイズ表記が混在しており、更なる迷いが生じます。靴の幅はFITTING5と書いていたので(E)と予測し「US8、26cm」を購入しました。
到着後ビックリ、紐を締めると羽は全部閉じてしまい、横幅、つま先にゆとりあり過ぎ、踵には指が2本も入りカパカパ、分厚いインソール入れても追いつきません。ワイズはEEくらいありそうです。
「US7.5(25.5cm)」に交換してもらいました。
つま先1〜1.5cmの余裕、横幅適度、踵にも指は入らずジャストでした。(薄い靴下とインソールでジャスト。厚手の靴下でインソールなしでジャスト。)ただ、インソールを入れないとクルブシが微かに当たります。
US7のキツメを買って、育てる手もあったのですが、多分つま先の遊びが無くなりそうなので止めました。
結論!バートンに関しては、自分の足サイズジャスト又はハーフサイズダウンから検討するのが吉です!
また、乗り越える壁がもう一つあります。
兎に角、固い!ソールもアッパーも固い。まあ、歩いていてもソールが剃りませんから周りから見ていて変な歩き方になっているでしょう!
そして、重い!トリッカーズのソールはデコボコ道や小石の多い山道などを安全に歩く事を前提に造られていると言われています。その為重厚なソールになっています。重いのには理由があるのです!私は足を鍛える為の筋トレと思って履いてます。
各自、トリッカーズになるには、投げ出さず根気よく履き続ける事が必要です。(笑
そして、重い!トリッカーズのソールはデコボコ道や小石の多い山道などを安全に歩く事を前提に造られていると言われています。その為重厚なソールになっています。重いのには理由があるのです!私は足を鍛える為の筋トレと思って履いてます。
各自、トリッカーズになるには、投げ出さず根気よく履き続ける事が必要です。(笑
■Tricker's(トリッカーズ) カントリー M5633 Bourton (バートン) Scotch Grain(スコッチグレイン)モデル
【メイン素材】レザー
【原産国】 イギリス
【アッパー素材】レザー(Scotch Grain/スコッチグレイン)
【ソール素材】レッドラバーソール(ITSHIDE社製)
【製法】グッドイヤーウェルト製法
【ラスト】(「靴型」「木型」)4444【ワイズ】FITTING5(E)
【色】Conker(コンカー:赤茶色)
【サイズ】US7.5/UK7/CM25.5㎝
![]() |
トリッカーズと言えばウイングチップとメダリオン |
![]() |
ノーズは短く、丸ポテッとしており上品だ。 |
![]() |
ヒールも立派で4cmくらいある。 |
![]() |
メダリオンの飾りは通気性も考えられているとか。 |
![]() |
ソールの厚みが物凄い。釘分でも抜けないんじゃないかな?将来ソールが駄目になったら、ソールの交換修理とかちゃんと出来るんだろうか? |
![]() |
ミルフィーユの様な層になっている(笑 |
![]() |
鉛が入っているかのように重い(*^-^*) |
![]() |
オレンジのスタッデッドソールが可愛いです。黒色とか茶色はよく見ますが、オレンジは珍しいです。 |
![]() |
トリッカーズと言えば「ダイナイトソール」が多かった気がしますが、これは「ITSHIDE(イッツシェイド)」となってます。 何時みてもピエロの顔みたい( *´艸`) |
![]() |
内側は情熱の赤に金文字!カッコいい!! |
![]() |
高級感のあるScotch Grain/スコッチグレインのシボがタマリマセン!エージングして行くとどんな表情になるのでしょう! |
![]() |
メダリオンの穴のパターンにも色気があります。沢山ゴミが詰まりそうなので、毎日のブラッシングは欠かせませんな! |
![]() |
踵は比較的垂直に立っています。サイズが合わないとスコスコになります。 |
履いてみた
パンツ:The DUFFER of ST.GEORGE(ザダファーオブセントジョージ)のコーデュロイパンツ。ベージュとコンカーの色合いは暖かく美しいです。
The存在感‼
★デカい重圧感・ワイルド感・そして上品なCOACH(コーチ)の「マンハッタン・フォルドオーバー・トート」と合わせて見ましたが、存在感という意味ではトリッカーズは全く負けていません。
★バルスターのムートンジャケット、リプレイのテーパードスリムパンツ、ワイルド感にあふれる組み合わせを、トリッカーズが上品にまとめます。
★渋派手なチェック柄コート、ヌーディージーンズのダメージデニム、上品さと抜け感を合わせたコーディネートですが、トリッカーズが更にエレガントさをプラス!
★グリーンジャケットとキャメルのチノパンに合わせ大人の雰囲気をだす。抜け感も加えながらトリッカーズで足元を引き締める。
★キャメルのライダースと黒のパンツに合わせ色気UP!ライダースの存在感に負けないトリッカーズは素敵です。
他にも合わせてみる
【Conker総括】
どんな、パンツにも良く合います。ソールが明るいのでカジュアル寄りですが、ワークで使っても問題ないと思います。
重厚感、存在感もあり何より上品、荒々しいカジュアルに持ってきても品格をアップしてくれます。
■Tricker's(トリッカーズ) カントリー M5633 Bourton (バートン) エイコンアンティークモデル
【メイン素材】レザー
【原産国】 イギリス
【アッパー素材】カーフ
【ソール素材】ダイナイトソール(ダイナイト社製)
【製法】グッドイヤーウェルト製法
【ラスト】(「靴型」「木型」)4444【ワイズ】FITTING5(E)
【色】Acorn Antique(エイコンアンティーク:ライトブラウン)
【サイズ】US7.5/UK7/CM25.5㎝
![]() |
少し黄色寄りのライトブラウンです。美しい! |
![]() |
エージングによる色の変化が楽しみです。 |
![]() |
本当に造りはシッカリしています。 |
![]() |
スコッチグレインに比べるとカーフの革は軽く柔らかいです。 |
![]() |
メダリオンの美しさは何時もながら惚れ惚れします。 |
![]() |
光の角度により更に美しいです。 |
![]() |
重厚なヒールはいつ見ても圧巻! |
![]() |
ソールの厚みも圧巻!釘踏んでも抜けないんじゃないかな?! |
![]() |
何時みても何かいてるか分からない(笑 |
![]() |
内貼りはシンプルなカラー |
![]() |
キズが入っていくのは勿体ない・・けど、トリッカーズはエージングして更に美しく! |
![]() |
もう見慣れたダイナイトソール!ITSHIDE社製の物に比べると、固い気がします。耐久性も高そう! |
![]() |
Dainite SOLE BRITISH MADE の文字がカッコいい! |
![]() |
でも、踵は MAID IN ENGLAND なんですよね! |
履いてみた
パンツ:The DUFFER of ST.GEORGE(ザダファーオブセントジョージ)のコーデュロイパンツ。ベージュとエイコンアンティークの色合いは春らしい組み合わせです。
モスグリーンの9分丈パンツ
★ブリティッシュコートとの相性もバッチリ!差し色にアトランティックブルーのバックパックを添えました。
★ホワイトデニム、ダウンジャケット、シューズと同系色のトートバックを添えた、爽やかな冬コーディネートです。エイコンアンティークカラーはホワイトデニムとの相性も良いですね!
★ブラックデニム(ヌーディージーンズ)、Gジャン(AG)、トートバック(COACH)、ブラックと淡ブルーのデニム・オン・デニムのコーディネートに合わせました。エイコンアンティークはブラックデニムにも最高に会います。春夏はこのパターンをヘビロテしそうです。
★キャメルのライダースとブラックデニム(ヌーディージーンズ)、キャメルとエイコンアンティークのバランスは神がかり!このキャメルライダースとセットで販売されているかと思ってしまうくらいバランスが良い。
Conker(コンカー:赤茶色)と比べてミタ
この2色はかなりのお気に入りだ!ここに、もう一足「ブラック」が加われば着こなしの幅は完璧でしょう。
![]() |
並べて全く違和感が無いのは、アッパーとソールの色が逆転した感じだから?! |
★Amazon Tricker's(トリッカーズ)コーナー
【Acorn Antique総括】
夏専用というわけではありませんが、Tシャツ一枚に7分丈のジーパンとかチノパンとか、超カジュアルなコーディネイトでもシッカリ大人っぽく決まります。
逆にトップス・ボトムスをブラック系でガチガチにドレスアップした時なども、足元にコイツを履けば上品な抜けが作れ超カッコいいのです!
■Tricker's(トリッカーズ) カントリー M5633 Bourton (バートン) ビーチナット アンティーク Tブローグシューズ
【メイン素材】レザー
【原産国】 イギリス
【アッパー素材】カーフ
【ソール素材】ダイナイトソール(ダイナイト社製)
【製法】グッドイヤーウェルト製法
【ラスト】(「靴型」「木型」)4444【ワイズ】FITTING5(E)
【色】Beechnut Antique(ビーチナット アンティーク:茶色アンティーク調)
【サイズ】US7.5/UK7/CM25.5㎝
![]() |
個人的にはチョコレート色と呼びたい |
![]() |
今まで買ったバートンの中では最もダークなカラー |
![]() |
Acorn Antique(エイコンアンティーク:ライトブラウン) 今後、エージングして行くとどんな表情になるのか非常に楽しみです。このままま綺麗目渋めになるの?それともワイルドな表情に変わっていくのか? |
![]() |
信頼のソール!これを履きだすと革底の靴がもう履けません(笑 |
比べて見た
![]() |
こうやって見ると3足中最も地味である(笑 |
履いてみた
グレーのパンツ
パープル
黒ジョガーパンツ
ベージュ コーデュロイ
デニム(ライトブルー)
デニム(ダークブルー)
軽く着こなしてみた
シャツとパーカー
ワインレット ダウンベスト
![]() |
CANADA GOOSEのWINDSOR VEST |
パープル ダウンベスト
ベージュ ジャケット
![]() |
ジャケットはCIRCOLO 1901 |
グレーのロングコート
![]() |
コートはNudie Jeans WALDO |
チェックのコート
![]() |
ダブルのチェスターコート バックパックはコーチ |
ムートンジャケット
![]() |
Valstar(バルスター)の ムートンジャケット |
★Amazon Tricker's(トリッカーズ)コーナー
【Beechnut Antique総括】
トリッカーズにはもう一つの定番色と言われる「マロン」がありますが、私はあえて「ビーチナット」をチョイスしました。アッパーは少し色は違いますが、どちらも茶色です。違いはソールとヒールの色です。
マロンは同色、ビーチナットはブラックです。私はカジュアル使いが多いので、アッパーとソールの色にメリハリがあるものが好きなのです。
ソールが黒なので、重厚で締りのいい渋いコーディネートが得意です。ジーパンにTシャツのラフスタイルでも、こいつを履けば一気に渋みが増します。
■Tricker's(トリッカーズ) Full Brogue Derby Shoe M3087/ ILKLEY (イルクリー) コマンドソール黒
【メイン素材】レザー
【原産国】 イギリス
【アッパー素材】スコッチ・グレイン(銀付き革)
【ソール素材】コマンドソール(グッドイヤー社製)
【製法】グッドイヤーウェルト製法
【ラスト】(「靴型」「木型」)4444【ワイズ】FITTING5(E)
【色】黒
【サイズ】US7.5/UK7/CM25.5㎝
【原産国】 イギリス
【アッパー素材】スコッチ・グレイン(銀付き革)
【ソール素材】コマンドソール(グッドイヤー社製)
【製法】グッドイヤーウェルト製法
【ラスト】(「靴型」「木型」)4444【ワイズ】FITTING5(E)
【色】黒
【サイズ】US7.5/UK7/CM25.5㎝
![]() |
スコッチグレインのシボが独特な光の反射を生みます。 |
![]() |
スコッチグレインの革は堅いイメージがありますが、そんなに固くなかったです。 |
![]() |
テカリ過ぎない黒も渋いのです。 |
![]() |
普通のカーフレザーにはない立体感、黒なのにしっかりとした存在感。 |
![]() |
アウトドア用のブーツを思わす、コマンドソールの存在感。 |
![]() |
相変わらず美しいメダリオン |
![]() |
ズッシリトくる重さはトリッカーズならではです。 |
![]() |
光の加減でグレーっぽく見えたりもします。 |
![]() |
ソールだけ見ると絶対にトリッカーズとは思われない |
![]() |
グッドイヤー made in England |
履いてみた
![]() |
よっぽどのトリッカーズマニアか靴好きでないと、コマンドソールとは気が付かないだろうなぁ~ |
ロールアップあり
無造作ロールアップがグッと抜け感を演出してくれます。また、チラ見せブルーの靴下がお気に入りです。
無造作ロールアップがグッと抜け感を演出してくれます。また、チラ見せブルーの靴下がお気に入りです。
![]() |
グランジクラフトの靴下、もうかれこれ5年くらい使ってます。(笑 |
![]() |
こうやって見ると高級感に溢れ非常にドレッシーです。ソールが無骨なコマンドソールとは分かりませんし、この靴で山道や悪路をガンガン歩く気はありません、何ともコマンドソールの勿体ない事!(笑 |
軽く着こなしてみた
ダメージデニムと合わせる
![]() |
デニムはヌーディージーンズ |
![]() |
ダウンはピューテリー バックパックはCOACH |
![]() |
パンツはヌーディージーンズのロングジョン |
![]() |
ハンパ丈パンツと、別とを合わせ上品に |
![]() |
更にCOACHのブラウントートバックでアクセントを |
キャメルのシングル襟付きライダースと
![]() |
パンツはブラックデニム(ヌーディージーンズ) |
★Amazon Tricker's(トリッカーズ)コーナー
【ILKLEY (イルクリー)総括】
黒のトリッカーズが欲しくて買いました。ILKLEY (イルクリー)は見た目BOURTON(カントリーバートン)と同じですが、革の素材とソールが違うようです。革はスコッチ・グレインというシボの丈夫な革、ソールは山もガンガン歩けるコマンドソール。とにかくお洒落で丈夫で迫力のある靴なのです。
上品さと無骨さが融合した存在感はどんなコーディネイトにも対応できます。綺麗目ドレスからカジュアルまで、山登りにだって使えそうです。
★Tricker's(トリッカーズ) カントリーシューズについて
チョット調べた所、どうも同じ「靴型」ラスト4444を使った、短靴(ローカット)は大きく3種類あるようです。BOURTON(バートン:M5633)、KESWICK(ケスウィック:M7292)、ILKLEY (イルクリー:M3087)。靴を上から見ると全く一緒です。違いは使っているアッパーの革の素材とソールの種類の様です。また、価格帯も組み合わせによって違う気もします。まあ、個人的にはパッと見てカッコよければどれでも良いと考えています。

オマケ
YANKO(ヤンコ)
スペインを代表する紳士靴ブランド「ヤンコ」
ストレートチップ&メダリオン、スエードとのコンビで可愛い
カジュアル&エレガントが同居
履いてみてた
![]() |
トリッカーズに比べるとノーズが長い分エレガントに |
ワイルドなコーディネートとの相性もGoodだ!
ムートンのジャケットとダメージデニムに合わせると何ともカッコいい!
![]() |
ジャケットはValstar(バルスター) デニムはヌーディージーンズ |
比べてミタ
「どちらが好きかと聞かれたならば」、選ぶのは難しいです。ただ、今現在を言えば、ヤンコは新品即日履きゴゴチが最高と言うことです(笑
![]() |
どちらもグッドイヤーウェルト製法ですが、トリッカーズの「コバ」の存在感は半端ない! |
![]() |
ストレートチップとウイングチップの違いだけでも表情が全然違う |
![]() |
トリッカーズ25.5cm ヤンコ26cm です! |
![]() |
どちらのメダリオンもお洒落です。 |
最近、私のマイブームは美しい打ちぬかれたドットパターンを見ることです。(笑
★Amazon YANKO(ヤンコ)コーナー