2014年9月21日日曜日

自分はどうも外反母趾みたいだ! 症状を改善すべく、ストレッチやケアを色々やってみることにした


※注意! 外反母趾について本ページは、あくまでも個人的な意見であり、外反母趾でお悩みの方はちゃんとお医者さんに行くことをお勧めいたします。

※私の汚い足の写真が出てきますので、引き返すなら今です!(笑

実は私の母親は重度の外反母趾である。高齢の母が、辛そうに歩くのを見て何時も心が痛みます。外反母趾の中の(母)と言う文字が悲しく切ない・・・。

最近左足が痛いことに気がつきました。色々調べてみるとどうも外反母趾のビギナーの様なのです。「最近靴を買う度にストレッチャーを多用するのはこの為なのだろう!」多分このまま、今まで通り過ごしていたら、もっと症状が進むだろうと思われます。何とかこれ以上症状が進むのを阻止しなければならない・・・・。



 さて、私の足です。
左足の親指が少し足の中央に向かって曲っているのがお分かりでしょうか? どこかのサイトに外反母趾になる原因は「性別」「遺伝」「体質」「環境」とありました。

足を地面につけ、しっかり体重をかけた状態にして足の親指の角度を調べます。


ほぼ15°です!これ以上進むと実にヤバいです! ちなみに私の母親は40°程度ありました
(/_;)

ウキペディアによると、外反母趾(がいはんぼし、Hallux valgus)とは「足の親指が小指の方に曲がっていく症状の総称。」とある。

※親指の曲がった角度(外反母趾角)で症状の重さが分類

~15度 - 正常
15~20度 - 軽症
20~40度 - 中程度
40度以上 - 重症
だそうです。





 今日から足の環境・ケアに心がけていくことにした 

①靴選び改善(革靴)

靴を選ぶときは、小さすぎても大き過ぎてもダメです。 私は左右の足の大きさが少し違うので、中敷きやストレッチャーで調整します。(紐靴の場合は更に紐で調整します。)

靴の幅は足の小指と親指の付け根が少しキツイくらいの物を選びます。 爪先は1cm程度の空間があり、足の指全部が程よく動き、足の指全体で地面が蹴れる感覚の物(ソールの返りの良いもの)を選びます。

少し歩いてみて、足の指周りでどうしても痛い所がある場合や、歩いているうちに足が前後に動いて爪先が靴の先に当たるような靴は基本NGなので、返品です!




②靴の材質にこだわる!革はスエードかスムースレザー

足のサイズに合った靴を見つけるのは最近慣れてきた。しかし、最近、買ってはいけない材質の靴を経験しました。
それは「ガラス革」!(コードバンやエナメルも堅い)

例えばこのボエモスのローファーです。光沢がありカッコいいんですが、兎に角革が伸びない、何時まで経っても足が痛い!ストレッチャーで伸ばしてもほとんど伸びないのです。(泣
我慢し続けて履いていると、外反母趾が悪化するに違いありません!


ボエモスのガラス革ローファー

やはり、革はスエードやスムースレザーを選択すべきだと悟りました。足の形によく伸びてくれます。もちろんストレッチャーを使えば更に伸びます。


アレンエドモンズのスムースレザーのローファー


ブッテロのスエードのスリッポン





③歩き方の改善

背筋を伸ばし、足を適度にあげ、踵から着地し、足の内側経由(土踏まず)で親指に重心を移動し、親指〜小指でシッカリ地面を蹴るように前に進む。上手く歩けると早く歩けます。そして時々爪先で歩くようにしています。

また、夜は大変足が疲れます。つまりシッカリあしの裏や指の筋肉を使ったという事でしょう!
また、踵から衝撃が足に来ないように、かかにクッションを入れるようにしています。
※外反母趾になる要因の一つは足の筋力不足だそうです。
※この辺りは色んな歩き方があるようなので自分で調べてください。「つま先と踵と一緒に地面にあたるようにして歩く」と言う歩き方もありました。何があってるのか良くわからなくなってきました。(笑


④グッツによる足のケアやストレッチ


疲れた足のコリをツボヤマッサージでほぐし、リラックスさせることで血行を良くし外反母趾の症状の緩和や予防が出来ればと思っています。また、ストレッチにより、元の足に戻らないかと考えております。(YouTubeで外反母趾ストレッチが出ていたので色々やってみてます。)
ヽ(^。^)ノ まずは、目指せ5°改善





健康ボード
懐かしの足ふみ、色んなツボの部位が書かれていて、見ているだけでワクワクする

;つД`) 激痛です! イボイボの突起、シリコンの程よく柔らかい物かと思ったら、何とカッチカチのプラスチック、兎に角この痛さは凄まじいです。しかし、頑張って何度も乗っているうちに大分慣れてきました。効いているって感じがします。


コジット満足棒
ツボをグリグリする! 最初は指で押していたんですが疲れるんでこれに変えました。良いですよ!



上記の、健康ボードのツボを見ながら、グリグリ!ヒーィ!痛いの気持ちいいィ〜

足の甲側の足の指をグリグリするのが冷え性などにも良いようです!



外反母趾エクサバンド


装着

踵を付けた状態で、ユックリ開き20秒ほどして戻す。これを10回程度繰り返す。 ゴムバンド、甘っちょろいな!もっと強力なゴムのが良いかも!でも、女性の方にはこれくらいが良いと思います。

寝ながら外反母趾サポーター(左右組)

最初留め方が良く分からなかった。とりあえず見本写真に近いかたちで装着してみたが、これでいいのかどうか??これで効くのかなぁ~?イマイチ親指を押し戻してくれてる感が無い・・・とりあえず当面試してみる!
残念ながらこの商品は駄目です(´・ω・`)
「効果が無かった」と言うわけではなく、装着し生地が肌に当たった部分がかぶれました(特に親指の周り)。残念ながら私の肌には合わないようです。仕様を止めゴミ箱へ!



アクティカ 173外反母趾楽歩


今、装着をした上に靴下を履いていますが、全く気が付きません。ここ最近は何時も装着したまま外出しています。

こんな感じです。結論から言うと、中々良いです。以前は何時も親指の付け根に、突き指したような痛みがあったのですが、これを付けだしてから痛みが軽減しています。

常に指が開いた状態で、歩くときも踏ん張ることが出来るようになったと思います。今度小指用も買ってみよう。

ただ、難点は。グミのような弾力で足が痛くなることは無いのですが、指が痒くなります。個人差も有るのでしょうが、少しカブレてるかなぁ~。ハンドクリームを指の間にシッカリ塗って使おう!

購入したては、非常にクリアな状態でしたが、一度装着すると白くなりました。




バランストーン 5本指エクサ ブルー
外反母趾に直接効く器具では無いと思いますが、足の指のストレッチや筋トレに使えそうなので購入しました。

装着!このまま歩くだけでも、つま先やふくらはぎが、かなり鍛えれれます。

ギューっと挟んだり

グワーッと広げたり

ギューッと握ったり

グイーっと持ち上げたり。最近では足の指をシッカリ開けるようになり、歩くときも、シッカリ地面に踏み込めるようになりました。




(*^_^*)取りあえず、こういったことをやってます。
もし、外反母趾角度が戻ってきたらまた、ご報告いたします。

でも、ヤッパリ一番大切なのは、自分に合う靴選びと、足の指全部をしっかり使う歩き方だと思いました。もっと、若いうちに気が付くべきでした。